元Webデザイナー兼コーダーの備忘録

ウェブデザインやプログラミング、ブログのカスタマイズなどについてアウトプットしています。

 メニュー

» HTML入門のまとめはこちらです。

Google AdSenseに合格するまでにしたこと

2020年11月16日にGoogle AdSenseの審査を通過したので、対応したことをメモとして残します。詳細には触れませんが、今後Google AdSenseに申請する方の参考になればと思います。運よく1回の申請で合格することができました。当ブログは、はてなブログを利用していますが、それ以外のサイトでも通用する内容だと思いますので、はてなブログ以外の方も参考にしていただければと思います。

お問い合わせフォームの作成

  • Googleフォームでお問い合わせフォームを作成
  • お問い合わせページへのリンクを作りたかったので、記事のひとつとしてお問い合わせページを作成した。

お問い合わせページへのリンクの設置場所

  • グローバルメニュー
  • サイドバー
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

プライバシーポリシーの作成

個人情報の取り扱いについて記載しています。色々なサイトを参考に作成しました。見直すことが必要です。

プライバシーポリシーへのリンクの設置場所

  • グローバルメニュー
  • サイドバー

免責事項の作成

責任に問われない事柄とその旨を記載しています。こちらも見直すことが必要です。

免責事項へのリンクの設置場所

  • サイドバー

グローバルメニューの作成

  • 必要なリンクを追加
  • トップには、はてなブログで使われているフォントアイコンを使用
  • 記事が増えたらリンク先を追加する予定

記事作成

  • 記事の主な内容は、Webサイト制作入門とデザインについて
  • 1記事あたり1000文字以上を目標に作成(文字数に根拠はない)
  • 画像が無い記事もある

Google Search Consoleの登録

被リンクやどのような検索キーワードでサイトに流入しているのか、確認するため登録しました。

サイトマップの登録

グーグルのクローラーに当ブログのページを認識してもらうため、サイトマップを登録しました。

参考:Google Search Consoleにサイトマップを登録する

Google Analyticsの登録

Google AdSenseに合格するためには必要ないですが、どのページが閲覧されているのか把握するために登録しました。

Google AdSenseに申請

  • 2020/11/08:申請
    • 申請時の記事数:17
    • 読み物としての記事数:14(お問い合わせ、プライバシーポリシー、免責事項を記事として作成したため、これらを除いた記事数)
    • headタグ内に審査用コードを追加
  • 2020/11/16:審査通過
    • 申請通過時の記事数:20
    • 読み物としての記事数:17(上記と同様)

おわりに

色々と分からなかったので、まずは情報収集から始めました。Google AdSenseについて色々なブログで書かれているので、それらを参考に対策したところ無事に審査を通過することができました。ありがとうございます。

参考サイト

Google AdSense登録・申請について

プライバシーポリシー・免責事項について

ブログ運営のことなら... » ブログの運営記録

サイトマップの登録なら... » Google Search Consoleにサイトマップを登録する

» HTML入門のまとめはこちらです。