元Webデザイナー兼コーダーの備忘録

ウェブデザインやプログラミング、ブログのカスタマイズなどについてアウトプットしています。

 メニュー

» HTML入門のまとめはこちらです。

YAML入門:一つのYAMLファイルに複数のデータセットを記述する

データの区切り記号について見ていきます。どこまでが一塊のデータなのかを表します。なお、この記事はドットインストールというプログラミング学習サービスの内容を参考にしています。

作成するファイル

  • parse.rb
  • data.yml:データファイル

データの区切り記号:---, ...

  • ---:データの区切りの開始
  • ...:データの区切りの終了。省略可。

ファイルをそれぞれ以下のように作成します。

# parse.rb
require 'yaml'

File.open('data.yml') do |io|
  # YAML.load_documents(io) do |d|
  YAML.load_stream(io) do |d|
    p d
  end
end
# data.yml
---
- a
- b
- c
...
---
- 1
- 2
- 3
...

以下のコマンドで出力を確認します。

ruby parse.rb
["a", "b", "c"]
[1, 2, 3]

2つの配列に分かれていることが分かります。

補足

データがひとつのときでも先頭に「---」があることがあるようですが、特に気にする必要はありません。

# data.yml
---
- x
- y

まとめ

一つのYAMLファイルに複数のデータセットを記述できることが分かりました。

参考サイト

YAML入門のまとめ記事なら... » YAML入門まとめ

» HTML入門のまとめはこちらです。