元Webデザイナー兼コーダーの備忘録

ウェブデザインやプログラミング、ブログのカスタマイズなどについてアウトプットしています。

 メニュー

» HTML入門のまとめはこちらです。

YAML入門:YAML記法の確認:to_yaml

Rubyで記述したデータ(配列やハッシュ)をto_yamlメソッドを使って、yaml形式に変換します。yaml形式の書き方を忘れたときに便利です。使い方は、コードをご覧ください。なお、この記事はドットインストールというプログラミング学習サービスの内容を参考にしています。

YAML記法を確かめる:to_yaml

ファイル(parse.rb)を以下のように作成します。

# parse.rb

users = [
  {'name' => 'hoge', 'score' => 90},
  {'name' => 'fuga', 'score' => 100}
]

# yamlに変換するメソッド
puts users.to_yaml

以下のコマンドで出力を確認します。

ruby parse.rb
---
- name: hoge
  score: 90
- name: fuga
  score: 100

Rubyで定義したデータをto_yamlメソッドでYAML形式に変換します。

参考サイト

YAML入門のまとめ記事なら... » YAML入門まとめ

» HTML入門のまとめはこちらです。