元Webデザイナー兼コーダーの備忘録

ウェブデザインやプログラミング、ブログのカスタマイズなどについてアウトプットしています。

 メニュー

» HTML入門のまとめはこちらです。

【お金のこと】iDeCoと(つみたて)NISAの勉強

将来の自分が困らないために今からできることとして、iDeCoとNISAについて勉強しました。将来の不確定要素は多くあります。しかし、今から老後に向けて準備しようと思いました。将来、経済的に困りたくないですし、少しでも気持ちに余裕が持てたらと思います。

勉強内容

  1. 本を読む(3冊)
  2. ポッドキャストを聞く(3番組)
  3. ブログ記事を読む
  4. 専門用語を調べる

主に、本とポッドキャストから情報を得ました。最初は本を読んでいましたが、難しかったため時間がかかってしまいました。途中からポッドキャストに切り替えて、情報収集しました。本よりもポッドキャストの方が分かりやすかったです。ポッドキャストを聞いてから本を読むと内容が理解できたので、よく分からない方はポッドキャストから入ると良いかもしれません。

勉強して分かったこと

  • 長期×積立×分散
  • 手数料
  • 商品選び

考え方としては、「長期で分散して積み立てる」「手数料が安い商品を選ぶ」と良いということです。時間や投資対象、対象地域を分散して投資します。買うときは、運用手法と投資対象、対象地域を考慮すると良いそうです。

  • 運用手法
    • インデックス型
    • アクティブ型
    • (バランス型)
  • 投資対象
    • 株式
    • 債券
    • 不動産
    • その他
  • 対象地域

詳細は専門書などで確認してください。

まとめ

勉強した結果、以下のような方針で始めようと思います。

  • 手数料が安いインデックス型の商品を長期間、分散して、積み立てる
  • 攻めと守りのバランスを見直す

基本的にほったらかしで投資することになりますが、定期的に運用状況を確認します。積極的に勝ちに行く投資ではなく、負けにくい投資を目指します。また、リスクを分散、低減して運用することを目指します。

» HTML入門のまとめはこちらです。