元Webデザイナー兼コーダーの備忘録

ウェブデザインやプログラミング、ブログのカスタマイズなどについてアウトプットしています。

 メニュー

» HTML入門のまとめはこちらです。

Processingのダウンロードとインストール:Linux編

LinuxにProcessingをインストールしました。その時に行ったことを備忘録として残します。ちなみに、Linux mint 21にProcessingをインストールしました。個人的には、新たな学びがあったので良かったです。

Processingのダウンロード

以下のサイトからProcessingをダウンロードします。

今回ダウンロードしたのは、processing-4.0.1-linux-x64.tgzです。

ファイルの展開

ダウンロードしたデータは、ユーザディレクトリのダウンロードディレクトリにダウンロードされました。そちらに移動し、.tgzファイルを展開します。

cd /home/ユーザ名/Downloads/
tar xzvf processing-4.0.1-linux-x64.tgz

インストール

展開したファイルを/opt/processingに移動します。その後、インストールします。

sudo mv /home/ユーザ名/Downloads/processing-4.0.1 /opt/processing
cd /opt/processing
./install.sh

インストールするとデスクトップにショートカットが作成されます。また、スケッチブックディレクトリが/home/ユーザ名/sketchbookに作成されます。

シンボリックリンクの作成

ターミナルで起動できるようにシンボリックリンクを作成します。

sudo ln -s /opt/processing/processing /usr/local/bin/processing

起動

  • デスクトップのショートカットから起動
  • ターミナルでprocessingと入力して起動

最初のプログラム

公式サイトのGetting Startedページを参考に、最初のプログラムを作成します。

ちなみに最初のプログラムは、楕円を表示するプログラムです。以下は、そのコードです。

size(400, 400);
ellipse(200, 200, 300, 300);

課題

展開したファイルをどこに置いたら良いのかよく分かりませんでした。今回は、/optにしました。

Linuxにはプログラムのインストールの方法が複数あるようで、その時々でインストールの手順が異なるようです。これには歴史的な背景もあるようですが、判然としませんでした。その都度、調べて対応しようと思います。

今回の学び

ターミナルからプログラムを起動できるように、パスが通っているディレクトリにシンボリックリンクを配置することが今回の学びでした。

参考

» HTML入門のまとめはこちらです。