元Webデザイナー兼コーダーの備忘録

ウェブデザインやプログラミング、ブログのカスタマイズなどについてアウトプットしています。

 メニュー

» HTML入門のまとめはこちらです。

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【mustache入門:Ruby版】真偽値(セクション)

セクションという塊を作り、真偽値の値によって表示を出し分けます。 作成するファイル 真偽値による表示の確認 真偽値に応じてテンプレートの表示を切り替える 真偽値による表示の切り替えの確認 まとめ 参考サイト 作成するファイル データファイル:data.y…

【mustache入門:Ruby版】区切り記号の変更

区切り記号を{{}}から他のものに変更する方法を見ていきます。 作成するファイル 区切り記号の変更 区切り記号変更の確認 まとめ 参考サイト 作成するファイル データファイル:data.yml テンプレートファイル:template.mustache データファイルとテンプレー…

【mustache入門:Ruby版】HTMLタグの埋め込み

テンプレートにHTMLタグを埋め込む方法を見ていきます。少し注意が必要なので、そちらも合わせて書きます。 作成するファイル HTMLタグの埋め込み HTMLタグの埋め込みの確認 まとめ 参考サイト 作成するファイル データファイル:data.yml テンプレートファイ…

【mustache入門:Ruby版】データの埋め込み

mustacheの基本的な記述を見ていきます。まず、データファイルとテンプレートファイルを用意します。データファイルにデータを、テンプレートファイルにテンプレートを記述します。mustacheコマンドでデータがテンプレートに埋め込まれることを確認します。 …

【mustache入門:Ruby版】mustacheの導入

mustacheの導入について書きます。mustacheは、テンプレートエンジンです。色々な言語で利用できるということなので、一度学習しておくと他でも使えるので勉強しておくに越したことはないと思います。今回は、Rubyのmustacheパッケージを使って勉強します。 …

Vue.jsを勉強し始めたら収拾がつかなくなりそうになった話

プログラミングを通して、新たな概念や仕組みをどんどん吸収していこうと思い勉強を続けています。最近、Vue.jsの勉強を始めたのですが、そこでMustache構文というものを知りました。ついでにMustacheも調べたのですが、そこからさらに他の取り組んだことの…

【TVアニメ】ゴジラS.P<シンギュラポイント>で出てくるハッシュ関数(MD5)について

ゴジラS.Pでハッシュ関数の話が出てきます。ハッシュは、基本情報技術者試験で出題されることもあるので、一応触れておこうと思います。 ゴジラS.P<シンギュラポイント>とは ハッシュ関数とは 暗号とハッシュの違い ハッシュの利用例 作中のハッシュ関数につ…

【Windows】環境変数について調べました

はじめに、この記事は専門家でも何でもない一般人が書いています。そのことを理解した上で読んでいただければと思います。表面的にしか調べられていないかもしれませんが、現段階で分かったことを書きました。より深い内容を知るには、書籍やブログなどで調…

【サーブレット/JSPの入門書】「基礎からのサーブレット/JSP 新版」の感想

Javaの基本を勉強したあとに何に取り組んだら良いのか悩んでいるのでしたら、Webアプリケーションに挑戦してみるのも良いかもしれません。本書は、JavaによるWebアプリケーション構築について書かれています。 本の紹介 本書のターゲット 学んだこと サーブ…

» HTML入門のまとめはこちらです。